中古品を上手に売ろう
複数のカメラやレンズを手に入れると使う頻度が少なくなるものがあったり、場合によっては全く使わなくなってしまったりしていないでしょうか。
また、新しいモデルが欲しいけど、ちょっと予算が厳しいかなという方、購入したものをすべて置いておくのもいいですが、使わなくなったカメラやレンズを賢く売ってしまうのも一つの方法です。
カメラ買い取り専門業者で買い取ってもらおう
カメラ屋さんやリサイクルショップに持っていくのも面倒だし、客を見て買いたたかれたらどうしよう?と思ってらっしゃる方も多いと思いますが、最近ではカメラを宅急便で送って買い取ってもらえる業者さんも増えています。そんな業者に送って大丈夫かな?と心配かとは思いますが、ここでは宅配買い取りサービスの流れについてご案内しましょう。
ネットでの買い取り業者は他店よりも高額で買い取るとうたっているにもかかわらず、あ~だこ~だと減額する業者も見受けられます。ネットでの買い取り業者はちょっと不安という方も多いと思いますので、できれば評判の悪い所では売りたくないですね。
ここでは管理人も利用させてもらったカメラ買い取りサービスをご紹介させてもらいます。
カメラ買い取り専門.com
http://camera-kaitorisenmon.com
こちらの買い取りサービスさんは非常に丁寧に対応してくれます。査定もしっかり行ってもらえますので安心して利用できます。(管理人自身も利用中です)
買い取り金額をチェック
まずは売りたいモデルの買い取り金額をチェックしましょう。相場というものがありますが、相場よりかけ離れて高い金額になっている業者や、逆に安すぎる業者は適正価格が管理されていない怪しい業者なので要注意です。大筋では「ランク分け」というのがされており、使用頻度、キズや汚れ・摩耗の程度などでランクが分けられています。A品、AB品、B品、C品・・・という感じですね。もちろんランクが高いほど高値で買い取ってもらえます。
これを元に、自分が売ろうとしているモデルはいくらくらいで買い取ってもらえるかをチェックしましょう。
外観・付属品をチェック
次に外観と付属品をチェックしましょう。外観はキズや擦れ跡、レンズであればレンズ自体にキズがないかをよく確認します。
このように説明書、充電器やケーブル、インストールディスクや梱包材、外箱なども残っていると減額されにくいです。
無料査定フォームで買い取り金額を査定してもらおう
上記でご紹介しました、カメラ買い取り専門.comさんでは、無料査定フォームがあり、必要事項を入力して送信するだけで、簡単におおよその買い取り金額を査定してもらえます。無料査定フォームはこちらから確認できます。
メールアドレスやお名前、電話番号等を入力し、メーカーや機種名などを入力していきます。
外観や内部の状態もわかる限り入力します。ここで誤魔化してキズなしなどと入力しても、査定の時にわかってしまうので、わかるものは正直に入力しましょう。
ランクも自己審査でOKなので、入力しておきましょう。尚、カメラ買い取り.comさんではPランク(プレミアムランク)という設定もあるそうです。ほとんど使用していない見た目も新品同様のランクだそうです。「買っただけで全然使ってない」という方は相談してみてはどうでしょう。
付属品の有無も詳細に入力します。付属品はあったほうが減額されませんので、あるものは全部入力します。
レビューを後から送信(実名は使われないので安心)すると、少し買い取り金額をアップしてもらえます。
わからないことは問い合わせの自由文の所へ入れてもOKです。
入力を完了し送信すると、業者さんが営業日ですとすぐ返答が返ってきます。
そこで金額に納得できれば、梱包して宅急便で送りましょう。
梱包して送る
カメラは精密機械なので、適当に箱へ入れて送ると後々トラブルが発生する可能性もあります。買い取ってもらうとはいえ、お客さんに送るような立場で梱包はしっかり行います。カメラやレンズの外箱(買った時の箱)がある場合は、買ったときのように梱包するのが基本です。ない場合はカメラは湿気を嫌うので、本体をラップでくるんで、外側を新聞紙を丸めたものでクッションにします。
最後に外箱にもダメージがいかないようにさらにクッション材や新聞紙の丸めたものを詰めて、最後に封をします。

クッション材がベストですが、ない場合は新聞紙や広告を丸めたものを間に詰めます。段ボールはスーパーなどにあるものをもらってくるといいですね。
その時に買い取り申込書(業者さんのサイトからダウンロード可能)を印刷して必要事項を記入し、身分証(免許書など)をコピーして一緒に添付します。記入する際は間違いないように確認しましょう。特に振り込んでもらう口座名義や口座番号は不備のないようにしましょう。
身分証のコピーなど「面倒くさい」と思いがちですが、逆に身分証も不要という業者の方が怪しいので、ちゃんとコピーして添付します。
一通りの流れは、こちらでも確認できますので、詳しくはカメラ買い取り専門.comさんのページを参照ください。
準備ができたら宅急便屋さんへ持って行って着払いで送ります。郵便局、ヤマト運輸、佐川急便などどこでもOKです。
※精密機械なので取扱い注意という旨を窓口の人に言っておきましょう。
金額に納得したらその場で取引成立
商品が到着すると、すぐ査定してくれます。使用頻度、ロット、外観等、なぜこのランクで買い取りになるのかの理由までちゃんと教えてくれます。買い取り金額に納得すれば、そこで売ってしまうことも可能ですし、どうしても納得いかない場合は、送り戻してもらうことも可能です。
管理人の場合は自己審査通りの金額で査定してもらったので、その場で
買い取りをお願いしました。
後は入金を確認し、完了です。
このように店頭へ行かなくてもこのようなメールだけのやり取りでも買い取ってもらうことができます。東京や大阪、名古屋の都市部に住んでいる人にとっては、店頭へ持って行って査定してもらうのも楽ですが、地方ですとなかなか行くまでが大変ですね。賢く売って利用してみてはどうでしょう。
今回ご紹介した買い取りサービス様
カメラ買い取り.com (当サイトのリンク集にもURLあり)

交換レンズは高い!と思っている人も多いかと思いますが、手ごろな価格で買えるレンズも数多くあります。ここでは手ごろな値段で買えるリーズナブルなレンズをご紹介します。
一般的にデジタルカメラ(通称デジカメ)と呼ばれるものは、大きく4種類に分かれます。
デジタル一眼を店頭やカタログで見ていると、値段の差が大きいことに気づく方も多いと思います。安いものは数万円から、高いものだと数十万円するカメラまで多種多様です。